旅忘備録

うろ覚え多々なので情報の正誤は微妙。

山口四国

山口四国6日目 うどんとお寺(香川/徳島)

最終日です。 予定を繰り上げまくっているので、当初の予定だと今日は八十八ヶ所一番札所の霊山寺しか残ってません。なので今日は香川まで足を伸ばしてうどん屋巡りにしました。道中2km範囲内くらいであれば八十八ヶ所の札所にも寄る所存です。つまり水曜ど…

山口四国5日目 大日寺/龍河洞(高知)、かかしの里/祖谷のかずら橋(徳島)

今日は伊尾木洞シダ集落スタートの予定でしたが、昨日行ったので龍河洞から。水曜どうでしょう要素はない1日です。 宿の近くでモーニングを食べてからスタートです。 「水曜どうでしょう要素はない」と言いながら、早々に看板を見つけたので立ち寄り。 四国…

山口四国4日目 金剛福寺/足摺岬/白川洞門/いろりや/桂浜/伊尾木洞シダ集落(高知)

なにやらたくさん行ったかのようですが、前半3箇所はほぼ同じ位置にあります。 朝も開放感満載露天風呂に入りました。いい天気だったので全裸で太平洋にご挨拶し、ホテルの朝ごはんを食べました。1人客にも2人客にも同じおひつが配膳されたのでもりもりと。 …

山口四国3日目 内子町/観自在寺(愛媛)、宿毛港/龍宮神社(高知)

元々の予定ルートはこんな感じ 最終目的地は足摺岬、その前に三島神社という海沿いの高台にある映え〜な神社に行く予定でした。 「移動だけで終わるのもなんだし、間にもう1ヶ所くらい愛媛で」と思って組み込んだだけで、そこまで興味があったわけではなく。…

山口四国2日目 道後温泉/石手寺/繁多寺(愛媛)

今日はフェリーで海を越え愛媛県へ。 大体こんな感じのルートです。 船を使わず広島を経由してしまなみ海道で〜というルートでも所要時間はあまり変わりませんが、せっかくなのでフェリーに乗りました。このあと四国内は運転しっぱなしですし。 途中でおしゃ…

山口四国1日目 元乃隅神社/秋吉台/秋芳洞/景清洞/大正洞(山口)

初日なのに目一杯詰め込まれております。 「九州旅行は詰め込みすぎたから今回は緩めに〜」なんて言っていたのを綺麗さっぱり忘れたかのよう。大丈夫です、計算はしてあります。計算機(頭)が壊れている可能性はあります。 始発の飛行機で山口宇部空港へ。 と…

山口四国旅行 準備

5日後、山口&四国周遊ツアー(1人)です。 日本三大鍾乳洞の残り、秋芳洞(山口)と龍河洞(高知)をメインに気になる箇所を調べました。 [山口] 秋吉台(カルスト地形) 秋芳洞(日本三大鍾乳洞) 大正洞(秋芳洞の近く) 景清洞(秋芳洞の近く) 元乃隅神社(海っぺりに…